薬剤師国家試験9月模試までにしてはいけない4つのこと
はじめに
国試まであと約半年になりました。
「何から始めたらいいかわからない…」とお悩みのそこのあなた
この時期に、意外とやってしまいがちなNG勉強法があるって知ってましたか??
逆にどうやって過ごせばよいか、どのように対策を進めていけばよいのかについても紹介します!!
NG勉強法①
9月の模試で200点取ろうとしていませんか??
9月の模試で180-200点ぐらい必要だと思われている方もいるかも知れませんが
それは大きな間違いです!
最低限140点取れていれば問題ないです。
この9月模試での全国平均が150点前後になるので、140点取れていれば相対評価として上位70%に入っています。
逆に140点を下回る場合は要注意です!!
卒業試験や、国家試験で何らかの苦労をされ、留年や不合格になられる方が非常に多くなってきます。
そういう意味でもまずは140点を目指しましょう。
NG勉強法②
今日は〇時間勉強する!と予定を立てていませんか?
一見するといいことのように見えますよね?でもこれは多くの人がやってしまいがちなミスです。
「今日は8時間勉強した~!」「明日は10時間頑張るぞ!」
と予定を立てられる方がいらっしゃいますが、これではいけません。
10時間勉強して100ページできる人と、5時間で200ページできる人がいれば圧倒的に5時間で200ページする人のほうが良いです
質も大切なんじゃないの??と思われたかもしれません。確かに質も大切ですが、薬剤師国家試験は非常に広範囲を浅く出題します。
そういう意味でも、質よりも圧倒的に量の方が大切になってくるので、ページ数で予定を立てましょう
- 模試までにするべき範囲をすべて書き出す
- 一日何ページすればその範囲が終わるのか決める。
- 自分は1時間あたり何ページ進むことができるのか計算する。
- 一日何時間勉強するべきか計画を立てる
NG勉強法③
青本を完璧にマスターしようとしていませんか?
実は青本は完璧にマスターしなくても大丈夫です!!
先程も言ったように、国試は広く浅く出題されます。
大切なことはみんなが取れる(正答率60%以上)問題を取りこぼしなくとることです。
実はみんなが取れる問題だけ正解していけば、合格点は確実に届きます。
だからこそ、出題頻度が低い箇所や、みんなが取れないような問題はやらなくて大丈夫です。
むしろ、そんな問題に時間を取られていては、大切なところを勉強する時間が奪われ、点数が上がらない負のスパイラルに陥ってしまいます。
そうならないためにも、範囲の選択と演習問題の選定を間違えないようにしましょう。
NG勉強法④
一日10時間勉強しようとしていませんか?
これもやってはいけない典型例です。今回最も私が伝えたいことになります。
「今日から頑張るぞ!!」と決めて10時間頑張ったとします。そして疲れてしまって2日間勉強しなくなってしまう…また10時間勉強する・・・
これでは、いくら経っても成績は伸びません。
大切なことはどんなに忙しくても毎日問題に触れることです
みなさんは、実習や研究などで机に座って勉強するということから少し離れている人がほとんどではないでしょうか?
そんな状況でいきなり勉強を始めるのは相当しんどいものです。
だからこそ、少しでもいいので毎日勉強することで、勉強する習慣を身につけましょう!
勉強する習慣を身につけたひとは、秋~冬に一気に伸びます。
なのでしっかり、毎日勉強する習慣を身につけましょう!!
まとめ
本日のまとめです
- 9月模試で200点取ろうとしないこと
- 今日は〇時間勉強する!と予定を立てないこと
- 青本を完璧にマスターしようとしないこと
- 一日10時間勉強しようとしないこと
これらが大切になってきます!正しい勉強法で効率的に点数UPを狙ってくださいね。
無料ZOOM相談受付中!
時間をかけずに効率的に成績を上げる勉強法が知りたい!
テストや国試が不安
再試験0で長期休みを楽しみたい!
\先着順ですご相談はお早めに/
無料ZOOM相談受付中!
時間をかけず効率的に成績を上げたい!
テストや国試が不安…
再試験0で長期休みを楽しみたい!
\ 先着順ですご相談はお早めに /